2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 南大貴 Campuslife 公務員試験 勉強編 科目数がとにかく多い公務員試験。市役所試験に実際に合格した私の目線から、どうやって勉強したか、どのようなモチベーションで臨んだかを魂込めて書きました。
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 南大貴 Campuslife 公務員試験って??? 大学生の進路先としていまだ人気のある「公務員」。しかし、公務員になるためには10科目以上の試験を受けなければならないこともある。そこで、今回は公務員試験についてフォーカスして解説します!(オルティス)
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 坂本尚斗 就活・卒業論文 東大法学部特集~第4弾「法学部の進路」~ みなさん、こんにちは。東大法学部4年のシュウです。今週でこの法学部特集は最後になります。最終回は法学部生の進路について話したいと思います。 大学選びと同じくらい重要なのが、学部選び。いったい自分は将来何をしたいのか、大学 […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 森下祥帆 U Dictionary 卒業論文って?~後編~ 「卒業論文」って聞いたことあるけど、結局なに?言葉は知っていてもその中身は分かりにくい…。今回は、卒業論文執筆中の大学4年生さっちが説明していきます!後半の今回は、実際に書く卒論ってどんなものなのかご紹介。
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 森下祥帆 U Dictionary 卒業論文って?~前編~ 「卒業論文」って聞いたことあるけど、結局なに?言葉は知っていてもその中身は分かりにくい…。今回は、卒業論文執筆中の大学4年生さっちが説明していきます!前編の今回は、そもそも「論文」とはどんなものかご紹介!
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 metis-main U Dictionary 備えあれば憂いなし!就活で聞かれる「ガクチカ」って? 大学選びのとき、「就活」を気にする人は少なくない。でも、そもそも就職活動ってなにをする??いつから始める??分からないことだらけですよね。就職が全てじゃないし、大学生活は満喫したいけど、それでもやっぱりとても気になる…そんな「就活」のコトをFindUが説明します。